11月30日 東京から友人3人が ♪
ダイアリー昨夜の夕食。ビーフシチューなど。

前に作って冷凍しておいたビーフシチューをさっと解凍。
あと一品ほしい時の、小松菜の干し海老と卵炒め。
今日は東京から高校の同級生3人が来訪、お天気も良く、
暑いくらいでした。まずはランチに、睦沢町の蕎麦屋へ。
手打ちそばの「縁(えにし)」、けっこう混んでいました。
店の前が一面の田んぼ、広々とした風景です。
私は欲張って、盛り合わせのランチ定食をチョイス。
天ぷら、お刺身、鶏肉、お蕎麦、ご飯、サラダ、お吸い物。
友人3人は、天せいろを頼みました。
この後、話のタネにと、むつざわ道の駅へ。

鳴り物入りでオープンしたけど、内容は大したことなし。
農作物の道の駅、温泉施設、イタリアンカフェがあり、
隣の敷地には天然ガスや太陽光を利用した環境共生型住宅が。
千葉のこの辺り、天然ガスが出るんですよね。
直売所のヤギさんを車の中から見て、一ノ宮のカフェへ。
今回、初めて来てみた「みちくさcafe汽水舎」です。
住宅街にぽつんとある喫茶店。ご夫婦が経営しています。
内部はこんな感じ。なかなか落ち着いた空間です。
おススメのチョコレートケーキが絶品でした。\(^o^)/
ペッパーと岩塩が添えてあります。コーヒーによく合う!
近所でも、まだまだ知らないお店があります。
うちに寄ってもらい、ちょっとお喋りしたらもう5時!
あっけないほどの時間でした。でも一人はお泊りです。♪
これから夕食の用意があるので、今日はこれにて失礼…。
スポンサーサイト