1月31日 入居日は心穏やか ♪
ダイアリー昨夜の夕食。麻婆豆腐、鶏とキュウリのサラダ、酸辣湯。
麻婆豆腐は鶏のひき肉、ネギ、椎茸、小松菜を使いました。
作った柚子味噌、何にでも使います。むね肉のサラダにも。
さあ、今日は従姉が退院して、高齢者施設へ移る日です。
ナビを使い、家から車で1時間ほどで無事到着しました。
今日は、従姉も気分が落ち着いていました。良かった!
「退院おめでとう!」「お誕生日おめでとう!」と、
気分を盛り上げて。今いちよく分かってない様子なので、
「家で暮らせるかどうか、ここに住んで見てみようね」と、
あいまいに…。病院よりはまだ「生活感」があります。
ここは面会も差し入れも自由だというので、
コンビニスイーツ2種を二人で分けて食べました。\(^o^)/
「またケーキ買ってくるね」と言ったら、ニッコリと。
麻痺していた右手も、少し曲がるようになりました。♪
土いじりをする私の手より、よっぽど白くてきれい!
そう言えば、施設内は常に温度を26度に保っているので、
毛布一枚と上掛けで十分、羽毛布団は要らなかったかも…。
冬用の厚手パジャマも着ていないようでした。(ノω`*)ノ
暗くなる前にと5時すぎに帰宅、和室に入ったら、ああ!
リボンがくわえて持ってきたらしい、ヒヨドリの残骸が…。
羽毛が散乱…本人は格闘して疲れたのか、寝てました。
せめて、ベッドに持ち込まなかったことを良しとしよう…。
スポンサーサイト