11月28日 ぐっと冷え込んで…

ダイアリー
11 /28 2021
昨夜の夕食。湯豆腐(的な)と、白菜とサバ缶のナムルなど。
11月27日
カップ1杯のお米を炊くと、4~5日分はあります。

今回は雑穀を少し混ぜました。これで4日目です。


12月を目前に、朝晩ぐっと冷え込んできました。

寝る時はエアコンを2~3時間付けて、暖めてからオフに。

リボンがそばに寝るので、お互い湯たんぽ替わりかな?

横に暖かい寝床を作ってあげていますが、使わないんです。リボンの寝床
イケアで買ったフリースのひざ掛けをあげたのに。

やっぱりこっちに来て寝ます。お目覚めタイム、おはよ!
お目覚め
朝は、暖房を付けてから、私はリハビリ体操の時間です。

スマホで朝ジャズの音楽をかけると、暖簾をくぐって退場。
では失礼
外の暖かい陽だまりへと向かいます。行ってらっしゃい!



今日の庭仕事のひとつは、春モミジの落ち葉掃き。
落ち葉集め
♪ 焚火だ、焚火だ、落ち葉焚き~ は今は禁止。(つД`)ノ

落ち葉も良い堆肥になりますね。作り方を調べてみたら、

まず枠を作り、落ち葉に水をかけ踏み固め、米ぬかと土を…

けっこう大変そう。手抜きバージョンでできないかしら?


水仙が咲きました。暖かい陽ざしに誘われたのかな。
水仙
あ、左から蜂が! ブレていますが、分かるかな…?


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。