12月28日 今年最後のリハビリ

ダイアリー
12 /28 2021
昨夜の夕食は、魚介類のパクチー炒めと、白菜スープなど。
12月27日
パクチー、全然減りません。次は何に使いましょうかね。

パクチーだけでもりもり食べようとは思わないし…。



今日は、今年最後のリハビリでした。

「一年早かったですねー、年取るのイヤだなあ、はぁ…」

とため息をついたのは私ではなく、27歳の療法士さん!

若さが失せていく、と感じるお年頃なんでしょうかね。

こちらシニア世代は、一年を健康に生き延びれば万々歳です。



今日は、朝からちょっと気掛かりなことがあったせいか、

郵便局に忘れ物をして、また取りに戻ったりと、ヘマを…。

心落ち着かせようと、久しぶりに海を見に行きました。

夏に母が亡くなって、村役場の帰りに来た時以来です。

目の前の180度が太平洋、外房の荒波です。冬の海2


こちらは北、銚子の方角。
冬の海3


こちらが南、サーフィン会場になった一宮の方角。
冬の海1
今日もピーカンの快晴、冬の海もいいものです…。



クリスマスリースを、ややお正月飾り寄り?にしました。
お正月飾り
と言っても、松の葉っぱをつけ足しただけですが…。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。