2月19日 書類の日
ダイアリー昨夜は、カラスカレイの西京漬け、ジャーマンポテトなど。
塩麴にまぶしてから漬けたカレイ、絶妙な仕上がりでした。♪
ポテトは玉ねぎ、ベーコン、椎茸などとバター炒めに。
今日は午前中は庭仕事、春を前にやる事があれこれと。
ちょうど、シルバーさんがミモザを見に寄ってくれました。
見たとたん、「あ、こりゃもうダメだ。枯れちゃったな」
がっくり…ダメになるとあっという間。。゚(゚´Д`゚)゚。
また新しいミモザの苗を買って来ましょう。しょんぼり…。
庭木を見て(診て)もらい、伐採したり移植する木を決定。
植物が目覚める前、寒いうちにやってもらうことにしました。
雨になった午後は、たまっていた書類仕事に専念。
自分の書類、母の書類、少しは還付金が戻る確定申告も…。
テーブルに書類を広げ、朱肉スタンプを開けておいたら、
あーーっ、リボンが朱肉を踏んづけて通過!
後ろ足のハンコを、あちこち押して回って! ( ノД`)
リボン課長の認印は要らないのよ~。🐾
つまらぬ用事が増えてしまいました…。
「世界ネコ歩き」で、空を鳥が飛ぶシーンが出てきたら、
リボンがぱっと反応、テレビの裏を真剣にのぞいてました。

もう鳥のシーンは終わっちゃいましたよー。
あれっ…? 不思議でたまらない様子。
ほら、ネコが映っているよ。と言っても興味なさそう。
雨の日は、鳥の姿も目にできないから退屈そうです。
スポンサーサイト
コメント