3月24日 もう少しで6000歩
ダイアリー昨夜の夕食。イカとナスの炒め物、鶏団子スープなど。
ナスは夏野菜と思っているせいか、冬はあまり使いません。
イカと、きのこのアヒージョを入れた、塩炒めにしました。
サツマイモの甘煮、市販品は水あめを使うのかな…?
どうなっているのか、よく分からないリボンの手足。??
よーく観察してみた結果、こうらしい。
人間はけっして真似できない、この柔軟性! (;゜0゜)
友人に誘われて、今日も新しい散歩コースを歩きました。
左の土手の向こう側は、通称「波乗り道路」(有料)。
その向こうが海です。この汽水域は青海苔の養殖場だとか。
杭の上に、大きな鳥が止まっていました。
ウミウかカワウ、とのこと。鵜の仲間ですね。
この木造の橋は趣があるけど、もう使っていないそうです。
昔は、これが出来てたいそう便利だったとか。
原っぱには小川が流れています。その向こうに私の車が。
地元でも、まだまだ知らないお散歩コースがあります。
今日はこれまでの最高、5865歩でした。.゚+.(・∀・)゚+.
そろそろ目標値を3000歩にしてみましょうかね…。
スポンサーサイト
コメント