5月13日 一日中、グダグダの日
ダイアリー新玉ねぎの季節、一度はこれをやらないとね。♪
また大玉2つ、追加でいただきました。おまけにフキも!
さっそくフキを煮ました。油揚げの代わりに松山揚げを。
風薫る5月なのに、じとじとして梅雨のような陽気です。
暑かったり寒かったりで、体調も狂ってしまいますね。
今日は一日グダグダでした。お昼寝もぐっすり2時間…。
雨に打たれて咲いているイボタノキ。
この季節、ハラハラとした白い花をつけます。
これは、こぼれダネで咲いた忘れな草かしら?

それとも雑草のキュウリグサかな? かわいい薄紫の花。
プランターのこっちは、忘れな草ですかね。
先日は、「ピンクおだまき」の種をメルカリ出品で見つけ、
青いお星さま「シラー」の球根を Creema 出品で見つけ、
ついポチしてしまいました。園芸店よりずっと安いし!
生クリームやクリームチーズ、ヨーグルトが余りそうなので、
何も入ってないシンプルなケーキを焼きました。
味は良いけど、ぺったんこ。ま、これはこれでOK。
卵白を泡立てたら、もっとフワフワになるかな…。
スポンサーサイト
コメント