5月27日 夏を目前に、車の冷房が…

ダイアリー
05 /27 2022
昨夜の夕食は、ナスとモッツァレラチーズのグラタンなど。
5月26日
なかなか使えないイタリアンパセリを上に散らしました。

今日の冷奴は、定番のシソとミョウガと生姜。


先日から、車の冷房がなんだかおかしくなりました。

馴染みの修理屋さんに見てもらったら、ガス抜けでもなく、

何だか厄介な問題らしい…来週預けて調べてもらうことに。

「うーん、けっこうかかるかも」と! 。゚(゚´Д`゚)゚。

古いヴィッツだけど、この年で買い替えるつもりもないし、

なんとか、免許返上までは頑張ってもらいましょう。



ご近所の、バラのオープンガーデン「木の花」さん。
木の花さん
ここ2年は閉じていましたが、今年はどうかと調べたら、

ご家族が庭や喫茶のお手伝いができなくなったとかで、

しばらく閉鎖します、とのことでした。残念!


せっかくなので、4年前に行った時の写真を載せておきます。バラのお庭1
個人のお宅ですが、バラ好きが高じて素晴らしいお庭に。

バラのお庭2
ちゃんとバラの勉強会で学んだそうです。さすがですね。

バラのお庭3
昔作りのおうちの客間と縁側が、カフェ空間でした。

オープンガーデンとなると、常にきれいに保つ必要があり、

個人宅の庭の開放は気を遣うことも多く、大変でしょうが、

いつかまた再開してほしいものです…。



今日は一日雨かと思いきや、午後から晴れてきました。

目の前に、ヒヨドリがトコトコ歩いてきてミミズをゲット。
ヒヨドリさん
リボンに気づかれる前に、ほら、さっさとお逃げ!


6時すぎでも明るいので、頑張って歩きました。

雨もすっかり上がり、夕焼けが。
夕焼け0527
明日は暑くなりそう。東京から友人が来る予定です。♪

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。