9月25日 久しぶりの秋晴れ ♬

ダイアリー
09 /25 2022
昨夜の夕食は、ビーフステーキ。\(^o^)/
9月24日
半分に切って大切に冷凍してあったステーキ肉を焼きました。
塩コショウして、焦げ目がつく程度焼き、ホイルで包んで。

うまく焼けました~。♪ マッシュルームとインゲンを添えて。
ステーキ
これで夏の疲れもばっちり解消です。♪


ようやく太陽が顔を出して、久しぶりの快晴に。(*^_^*)

せっせと洗濯をして、このところご無沙汰だった庭仕事も。

あら、また庭に妙なキノコが生えてきました! 。゚(゚´Д`゚)゚
キノコ第二弾
見た目はホワイトマッシュルームっぽいけど、毒キノコかも。

一見おいしそうだけど、絶対に触らないし、食べません。


鉢植えのコバルトセージが開花。急いで地植えにしなくては。
コバルトセージ1
切り戻しをしないと、ヒョロヒョロと伸びてしまいます。

繰り返し何度も咲く、レインリリー(たますだれ)。
レインリリー0925
花ことばは「律儀」か? いえ、「純白の愛」だそうです。

勢いよく伸びていた外のランタナを、バサバサとカット。
ランタナのカット
道行く人の邪魔になりそうなくらい、張り出していました。

切った枝は、枯れて軽くなるまで、しばらくここに放置。

外で仕事をしていると、リボンが参加したがって出てきます。
リボンのおでまし
猫の手、貸してくれる? やぶさかではない、という顔。 

ランタナは切り花には向かないけど、花はキュートです。
ランタナのアップ
小さい花が集まっているので、花ことばは「協力」「合意」、

他に「厳格」とか「心変わり」も。ん、全然違うけど…?


庭仕事していても、5時半にはもう手元が暗くなります。

気がつけば、もう夕焼けタイム。
秋の暮れ

最近、あまりウォーキングをしていません。( ノД`)

やれ暑い、今日は雨だし、もう遅いし…と言い訳はいろいろ。

明日もいい天気になりそう、久しぶりに歩きましょう。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。