10月23日 秋の花へと移行
ダイアリー昨夜の夕食。ホワイトシチュー、長芋の炒めものなど。
いよいよシチューの季節がやってまいりました。♪
ブリの残りがひと切れ、今日は大根おろしを忘れずに。
長芋炒めは、最近よく見ている「毎日中華」のレシピです。
どれもシンプルな料理で、簡単なのが気に入ってます。
昨日の続き、夏の花から秋の花へと移行中です。
アメリカンブルーの鉢は、そろそろ軒下でしょうかね。
ルビー色のサルビアの鉢、夏の間に地植えするつもりが、
機会を逸してしまい、うーんどうしよう…。
ジニア(百日草)は、霜が降りるまで元気に咲き続けます。
アップで見ると、なんだかすごく不思議な形…。
キバナコスモスもまだまだ元気。
秋にも咲くバラ、バフビューティー。3~4輪ちらほらと。
今日は二箇所のシート張りに追われ、花壇までは手が回らず。
あらま、来週はもう11月です! 秋の種まきを急がないと…。
小麦粉を切らしていたので、ホットケーキミックスを使い、
リンゴケーキを作りました。レーズンとおイモの甘煮入り。
お砂糖の分量を控えたら、やはり甘さがちょっと足りず。
メープルシロップをかけていただくことに。.゚+.(・∀・)゚+.
スポンサーサイト
コメント