10月28日 松茸ご飯がやって来た!
ダイアリー昨夜のご飯。サバの塩焼き、煮物、パスタの残りなど。
直売所で買った里芋を、鶏肉や大根と煮物にしました。♪
パスタの残りは、トマトソースを入れて味変を。
昨夜、ご近所さんから、こんな気をそそる写真と一緒に、
「明日の昼、松茸ご飯届けます」とラインでメールが!
松茸ご飯なんて、もう十数年、口に入れていない。\(^o^)/
お昼近くに、豪華な「松茸ご飯セット」が到着しました。♪
お盆に載せ、お吸い物やお新香、葡萄まで! (*゚Q゚*)
もったいないから、半分は夕食に取っておこうかな…。
と思ったら、けっきょく全部たいらげてしまいました。
久しぶりに松茸を堪能、ご馳走様でした~。.゚+.(・∀・)゚+.
さて、数年前に植えたシマトネリコが、ぐんぐん成長。
もう葡萄棚の高さを追い越して、3m近くになりました。
一度は寒さにやられ、もうダメか…とこんな姿に。
ところが春が来たら、また元気に繫り始めて、ほっと…。
今年の冬はどうかな、とハラハラ。
でも朝晩が寒いと、モミジは鮮やかな真っ赤に色づきます。
まあ、自然のなりゆきに任せるしかないですね…。
*ブログ村のバナー、これでいいのかな? 試行錯誤中ですみません。
スポンサーサイト
コメント