12月26日 冬のウォーキング
ダイアリー昨夜のクリボッチ・ディナーです。
鶏は、水、塩コショウ、砂糖、ローレル、ニンニクなどの
ブライン液に2日間漬け込んでから、焼き上げました。
詰め物はピラフ。アメリカのレシピだと味がしつこい気が…。
さて、このチキンを年末にかけてせっせと食べる予定です。
クリスマス&全日本男子フィギュアが終わると、ほっと一息。
気分的にも、いつもの日常に戻った感が。
庭仕事もまだ残っていますが、こう寒いとやる気も失せて…。
先日の強風で、庭のタブノキが裂けて倒れました。( ノД`)
おや、こんな寒空に、バラがつぼみをつけています。
この寒さでちゃんと咲くかしら…?
今日は思い切って、4時過ぎに近所を散歩しました。
しばらく来なかった場所には、いつの間にかアブラナの花が。

ここだけ、もう春が来たかのような色。.゚+.(・∀・)゚+.
林に住みついているノラの白猫。遠くからでも目立ちます。
この辺りの畑や林には、よく子ネコが捨てられています。
しかも「捨てないで」という看板のそばに! よくもまあ!
Sさんは犬のチャーの散歩中に、これまで何匹拾ったことか。
この白猫には、朝晩の散歩のときにエサをあげているとか。
ご飯待ちかな? Sさんだけには慣れていますが、
私はこの距離が限界、さっと林の中へ逃げ込みました。
寒~い。今日はショートコースに変更。
日が沈む前に急いで帰りました。頑張って2400歩でした。
冬のウォーキングは3時台にします。。゚(゚´Д`゚)゚。
スポンサーサイト
コメント