1月2日 PCが復活!ただ小難も…
ダイアリー昨夜、元日の夕食。もう普通食に戻りました。(ノω`*)ノ
しめさば、レンコンと椎茸の炒めものなど。
お節の残りも、ちびちびと片付けます。
フリーズしたパソコン、直りました! .゚+.(・∀・)゚+.
強制終了して電源を入れ直しても、画面はちゃんと出るし、
下の時計は動いているし、問題はHD本体ではないかも…?
マウスの電池も入れ替えてみたけど、状況は変わらず。
もう一つ予備のキーボードの方に切り替えても動かないし。
試しに、無線マウスのレシーバーのUSBの差し込み口を、
そっちからこっちへ替えたら…何とマウスが動きました!
え~~~、そんな単純な原因だったの?!
USBの口は8個ほどあるけど、相性が悪いのがあるようです。
結論:とにかくあれこれやってみるもんだ。
また、「F2を連打してBios画面を出しBoot Sequenceを…」
と複雑な操作をすべきなのかと、暗雲垂れこめてましたが、
さぁ~っと目の前が晴れ渡る思いでした。\(^o^)/
お正月飾りはこんなふうになりました。
クリスマスリースと、以前お正月に買った飾りを合体。
そしてお正月の花は、赤いアルストロメリアと白のストック。
やれやれ一件落着、と思ってお昼にお餅を食べたら、
今度は、奥歯の詰め物が取れてしまいました…。(つД`)ノ
リボンは、昨日からちゅーるをあげても食べないし、
チキンのむね肉もサーモンも、食べようとしません。
一難は去ったけど、また小さい難が二つほど…。
5日に誘われている神社の初詣で、「凶」が出ませんように。
スポンサーサイト
コメント