1月28日 リボン10歳おめでとう ♪

ダイアリー
01 /28 2023
昨夜の夕食は、私としては珍しく塩タンメン。
1月27日
生協の「塩タンメン」に、炒め野菜をたっぷり入れました。
キャベツ、白菜、豚肉、ニラ、椎茸、人参、タケノコなど。


さて、今日は久しぶりのヘアーカットで、ブルジュへ。
ブルジュ外観
常連さんが多く、数カ月先まで予約でいっぱいの店ですが、

せめて誕生日ぐらいはちゃんとカットしてもらおうと…。

終わってから、同じ店内の珈琲店へ移動しました。
ブルジュの窓辺
今日頼んだのは、ケニアの「ギチャサイニ・ファクトリー」のシティ・ロースト。「口に含んだ瞬間感じるラズベリーの甘味、グレープフルーツのようなジューシーさ、そしてコク豊かなマンゴーのような清らかな舌触りと余韻が印象的な」味わいでございます。( ^ω^ ) 絶品のケーキも頼みました。

ここで友人と待ち合わせて、久しぶりにおしゃべりを。♪

なんと、こんなにプレゼントをいただきました。感謝です。
プレゼント
これは明日のブログでゆっくりとご紹介しましょう。♪


さて、便宜上、同じ誕生日にした元ノラのリボンも10歳に。
祝宴1
10歳の饗宴でございます。マグロ、鯛、サーモンのお刺身、

ちゅーるとカリカリもね。ブロッコリーは飾りです。

ほーら、ご馳走をお食べ。「わーい、やったね!」
祝宴2
毎年、このお皿に数字を書いて、もう9年目になります。

とうとうフタケタに突入しました。うんと長生きしようね。
祝宴3
リボンと元気に誕生日を迎えられ、嬉しい限りです。♪


9年前に作った動画がありましたっけ…懐かしい。

(CDから音楽を使ったので、海外ではブロックされてしまうようです)

「超美形」なんて言って、初めから親バカだった…?


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。