2月8日 八重桜の大木が!

ダイアリー
02 /08 2023
昨夜の夕食。ペンネのグラタン、大根と豚バラの煮物など。
2月7日
朝食用のピザ作りをやめたので、チーズが余っています。
今回はグラタンにたっぷり使いました。芽キャベツも活躍。


先月から裏手の空き家の解体が始まっていましたが、

今日はまた朝から、電気ノコのブンブンすごい音が。

見たら、八重桜の大木を根元から切っている最中でした!

この前、「桜は残してかまいませんよ」と言ったのに…。
八重桜ビフォー

影も形もなくなりました。なんだか寂しい…。
桜がない

裏手はきれいさっぱり、更地になりました。w(゚o゚)w
解体済み
きっと、面倒くさいから更地にしちまえ、だったのかも。

昨年までは、八重桜をたっぷり楽しませてもらいました。
裏の八重桜

裏の八重桜2
今年はもう見られません、しょんぼり…。。゚(゚´Д`゚)゚。


買い物ついでに、友人に庭の花とケーキをお届けしました。
紅梅と椿
紅梅がいい匂いです。♪


夕方、また庭仕事の続きをしました。

樹木の形が気になり、ノコギリやハサミで剪定し始めたら、

これもキリがない…。いえいえ、脚立には上っていませんよ。

ツツジや雪柳など、手の届く低木だけにしています。

日が伸びて、薄暗くなる5時半まで外にいました。♪ 


あ、ご近所犬チャーが歩いて行った。新しいチョッキ着て!

次通った時に、写真を撮りましょう。\(^o^)/


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。