3月14日 今日もグダグダ

ダイアリー
03 /14 2023
昨夜の夕食。料理しないで、ありもので簡単に済ませました。
3月13日
クリームシチュー、焼き鮭、のらぼう菜のおひたし。
冷凍庫の奥を探せば、いろいろ出てくるものです。♪


肩甲骨体操をしたものの、まだ肩から背中が凝っています。

ヨガもお休みして、今日も家でグダグダすることにしました。

午前中におやつだけ作ろうと、まずカスタードプリンを。
プリン
市販のはゼリーっぽくて、どうも口に合いません。

卵と牛乳だけの、昔ながらの固めのプリンです。(*^_^*)


材料を買っておいたので、チョコケーキの第三弾も。♪
チョコケーキ第3弾
ホットケーキミックスを使うレシピ、メモしておきます。

ボウルにブラックチョコ2枚を割り入れ、生クリーム100㏄を加え、ラップして600Wで1分半チンをし、しっかり混ぜる。そこへ砂糖50gを加えたら、次に卵2個を入れてしっかり混ぜる。ホットケーキミックス100gを入れ、泡だて器で優しくかき混ぜ、粉っぽさがなくなったら20回だけグルグル混ぜる。パウンド型に入れ180度で35分焼く。バターは不要。詳しくはこちらの動画を

ラップに包んで一晩置くようにとのことなので、おあずけ。



午後はお昼寝を…。季節の変わり目で疲れているのかも。


最近、つい見てしまうのが、メルカリの春の花の苗です。

トラノオの抜き苗10本、300円! \(^o^)/
トラノオ
夏の花ですね。思わずポチしてしまいました。:(´◦ω◦`):

第四種郵便(植物種子等郵便物)で送られてきます。♪

まあ、これぐらいの楽しみは、と自分に言い訳を…。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

オーブンがほしいのですが高くて・・・

こんばんは。
眩暈 心配ですね。
従姉妹さんの事での諸々など 所用が詰まっていましたしね。
お疲れもあるのだと思います、季節の変わり目も?
ご自愛くださいね。

プリン、私はHOUSEのママプリンで作ったのが好きです。
一からは作った事がないので 尊敬します。

パンやケーキに挑戦したいのですが オーブンがなくて。
オーブントースターとレンジのみ。
店舗で値段を見るたび いつも買うのをためらったままです。
子供が小さい時は クッキーならオーブントースターで作りました。
おいしかったですが バターの量が多すぎて 頻繁には作れませんよね(カロリー的に)。

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。