3月16日 意識して鉄分を摂るように
ダイアリー昨夜の夕食。冷凍庫と冷蔵庫の残り物あれこれです。
海老しゅうまいと揚げ豆腐は生協のもの。味は60点かな。
今年初の冷奴でした。具はザーサイとネギ。
昨日から、サプリのヘム鉄を摂ることにしました。
「鉄分不足は、貧血を起こしたり、肩こりがひどくなる」
まさにこれ。まぶたの裏も白いし、体も疲れやすい気が…。
でも鉄分の多い鮎、あさり、レバーは食べ慣れないし、
カツオや赤身肉がいいと言っても、毎日は無理ですよね。
野菜はバジル、パセリ、よもぎ…これも量は摂れなさそう。
飲み物は煎茶、紅茶、抹茶、ココアの順に鉄分が多いとか。
煎茶はときどき、紅茶は毎日飲んでます。
まあ、なるべく鉄分を意識して摂るように心がけましょう。
サプリも飲み慣れてないけど、しばらく続けてみます。♪
雪柳が五分咲きになりました。来週はもう満開かな。
今日は晴天、寝椅子で日光浴をしてビタミンDを摂取。
トラノオの抜き苗10本が封筒に入って送られてきました。♪
さっそく三か所に植え付け。
チューリップのつぼみが膨らんできました。\(^o^)/
一方、小松菜を放置していたら、徒長して花が。(゚д゚)
アブラナ科の花ですね。かわいいので切って飾りましょう。
カロライナジャスミンは、そろそろ開花かな。
明日は夜から雨の予報。昼間のうちに動きましょう。
スポンサーサイト
コメント