4月29日 矢車菊もオルレアも開花
ダイアリー昨夜の夕食。チキンカツ、新玉ねぎとナスの炒めものなど。
チキンカツは生協の冷凍品ですが、柔らかくて味もまあまあ。
お味噌汁にお豆腐をどっさり入れて、たんぱく質を補給。
おやつが切れたので、買ってあったチョコでケーキを。
ブラックチョコ2枚と生クリームをチンして溶かし、卵2個、お砂糖50g、ホットケーキミックス100gをさっと混ぜて、焼くだけ。簡単です。\(^o^)/
材料を用意し、10分で作って型に流し、オーブンで40分。
きめ細かくて仕上がりも上々。バターは使っていません。
アイスクリームを乗せて、お三時にいただきました。♪
大好きな矢車菊の第一号が開花。.゚+.(・∀・)゚+.
ピンクよりもやっぱり青が好き。先週の鉄道の旅では、
車窓から満開の矢車菊を目にしました。うちは遅いかな?
去年、メルカリで種を買った、桃色タンポポも咲きました。
初めてだったので、芽吹いたのがそれだと分からず、
雑草と思って抜いてしまったかも…これ一輪だけ。( ノД`)
悔しいので、花後にちゃんと種を取っておきましょう。
そうそう、最近、Eテレの「道草さんぽ」をよく観ています。
野の花をいろいろ解説してくれるので、勉強になります。
こちらはテキスト。買おうかな、それとも借りようかな…。
庭の花を摘んでブーケにしました。オルレアも開花。♪
明日は雨模様なので、今日もせっせと庭仕事でした。
リボンは昼間もよく寝るようになりました。本棚の上で。
獣医さんから、ノミ・マダニのお薬をもらって来ました。
去年までの獣医さんは1500円、新しい獣医さんは990円!
ペットの薬代、どうしてこんなに差があるのでしょうね…?
スポンサーサイト
コメント