5月7日 今さらのスマホ学習

ダイアリー
05 /07 2023
昨夜の夕食。大根のトロトロ煮、冷奴、ニシンなど。
5月6日
便利なのでいつも生協で買う、豚ひき肉のパラパラミンチ、
あれ、今回はちょっと獣臭い…? イノシシ肉混入とか…?
一度そう感じてしまうと、遠のいてしまいますね。(´・_・`)


最近観ているのが「趣味どきっ! たちまちスマホの達人」。

火曜日夜9時半からEテレで放映中の、スマホ講座です。

一応基本は分かるけど、今さら知ってへえ~と驚くことも。

この前は、「かっこ」は「や」を押せばいいと知り、へえ~。

( )や「 」や『 』や【 】の、いろいろなかっこ、

今までは毎回、「かっこ」と打って出していました。( ノД`)

また、英語の大文字はいちいち「↑」で変換していたけど、

「↑」を2回押せば、ロック機能でずっと大文字が打てる!

QRコード(いまだにバーコードと言い間違える…)は、

もうアプリは不要で、カメラを向けるだけでいいのね!

…って笑われそうだけど、これ、シニアあるあるですよね。


最近は、あれ、PayPayアプリ、いつ入れたんだっけ…?

なんで2000円分入っているんだっけ…どうやって使うの?

とまごつきましたが、お店で使い方を教えてもらいました。

そうだ、2000円は「自然でんき」のボーナスでしたっけ。♪



ピンクのアジュガ、メルカリで見つけたのでゲットしました。

抜き苗5つ、送料込みで860円と、断然お得です。\(^o^)/

ネットの園芸店では、一苗でも送料だけで850円するんです。

今回は第四種郵便ではなく、メルカリ便のネコポスでした。
ピンクアジュガ1

ひとつずつ、丁寧に包装されていました。.゚+.(・∀・)゚+.ピンクアジュガ2

今日は雨なので、とりあえず花瓶の水に挿して待機。
ピンクアジュガ3
明日さっそく植えてみます。地植えよりポットがいいかな。


雨の中を、濡れネズミのフー助がご飯を食べに来ました。
ご飯を食べるフー助
ネコなのに濡れネズミと言うのもおかしいか。

ケンカしたらしく、お耳がボロボロです。
お耳ボロボロ
食べ終わったら、片足上げてしゃーっとマーキング。

そのお礼は要らないのよ~。。゚(゚´Д`゚)゚。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。