5月26日 2万7千円得した気分 ♪

ダイアリー
05 /26 2023
昨夜の夕食。ナスとピーマンの肉詰めなど。
5月25日
余った餃子のアンを味変し、ナスとピーマンに詰めました。



去年、ヴィッツから軽のミライ―スに乗り替えましたが、

去年の自動車税34000円から、今年は7200円に大幅ダウン!

わーい、27000円も得しちゃった~、という気分に。(*^_^*)

でも、これで寿司だウナギだ! という気にはなれず…。



ピエールさんはもう盛りを過ぎました。”男盛り”?
ピエールさん
バラはやっぱり、男性名より女性名がふさわしいかも。

まあ、作った本人は自分の名を付けたいのでしょうね。

その点、日本の育種家は奥ゆかしくて、詩的な命名ばかり。

「しのぶれど」「群舞」「うらら」「春乃」「恋結び」…。


今日は買い物帰りに、久しぶりのO池へ。桜は緑の並木に。
O池1

株元に刈った雑草を置いてあります。栄養になるのかな。
O池2

今は花切れの時期。アジサイもまだ固いつぼみです。
O池3

朝ドラの今週のタイトルが「シロツメクサ」でしたね。
O池4
何十年ぶりかで朝ドラの「らんまん」を観ていますが、

朝向きの定番なのか、独特のスローテンポと演技ですね。

もし夜にこれを見たら、まだるっこしいだろうなあ、と…。


と、ここでまた地震が! けっこうな横揺れでしたが、

何も落ちずにすみました。ご心配メールありがとう! ♪


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。