6月3日 なんと天井が、ああ…

ダイアリー
06 /03 2023
昨夜の夕食。チジミに豚肉をプラス。酸辣湯スープ。
6月2日
お好み焼きにしようと思ったのに、豚肉を忘れたので、
別に焼いて上に載せました。けっきょくいつものチジミ?



昨夜はすごい雨でしたね。明け方、トイレのドアを開けたら、

な、なにこれ! 床に何かが散乱しています。上を見たら…
トイレの天井
雨漏りのせいで天井が崩落! w( ̄o ̄)w がーん…。

ちょうど頭上の一枚分が、水を含んでブワブワになり落下。

使っている時じゃなくて良かったけど、ショックです。( ノД`)

すぐに、何でも屋ケンちゃんにラインで写真を送ったら、

午後、見に来てくれました。これは昨日今日の話ではなく、

長年、雨がたまって、耐えきれなくなったのだろうと…。


たしか10年ほど前に、屋根を塗装し直してもらいましたが、

なんせ築50年近くの家、いよいよ、あちこち雨漏りが…。

とりあえず応急処置をしてもらうことにしましたが、

屋根全部を修理するとなると、すごい修繕費がかかりそう。

うーん、屋根代捻出のために働きにでも出ようかしら…。



すっかりふてくされて、今日はダラダラと何もする気なし。

夕方から急に晴れてきました。雨上がりの緑がきれい。
逆光

アジサイもほんのり色づいてきました。
アジサイ0603

エキナセアの第一号が咲きました。
エキナセア一号
放置しても、毎年ちゃんと出てくる頼もしい夏の花。

先日、緑色の「グリーンツイスター」の小さい苗も購入。


丈夫な夏の花、ランタナも早々と開花しました。
ランタナ初カット
すごい生命力で、塀の脇からぐいぐい出てきていますが、

道に張り出して邪魔になったら、どんどんカットします。

明日は、久しぶりに家の外回りの仕事でもしますかね…。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。