6月10日 カードが見つからない
ダイアリー昨夜の夕食。煮物、卵豆腐、たらこ、お豆腐のおみそ汁など。
煮物は鶏手羽中、さつま揚げ、こんにゃく、インゲン。
従姉の家からもらってきたブルーの小皿、色が映えます。
3日ほど前から、クレジットカードが見つからない…。
財布に入れたと思ったのに見当たらず、困った~。( ノД`)
記憶をたどって、家のあちこちや車の中を何回も探し、
買物した数か所に電話し、ついには警察署の遺失物係にも…。
このまま心配しているだけではらちが明かないので、
えーい、思い切って紛失届と再発行の手続きをしました。
まあ、手続きした後でひょっこり出てきそうだけど…。
ともあれ、モヤモヤが解決したのでよしとします。♪
去年植えたシラー・ぺルビアナ、とんと咲く気配なし。
「放任でよく咲く」はずなんですが…。。゚(゚´Д`゚)゚。
チドリソウも今年はこれ一本だけ。秋の苗が遅すぎたかも。
鉢から地植えにしてみたバラのバレリーナが咲きました。
ノイバラのあった場所、ちゃんと根づいてくれますように。
おっと、こちらのバラはまた葉っぱが食われています。

パンチを入れたように、丸くきれいにカットされています。
前に調べたら、これは虫ではなくハキリバチのしわざでした。
葉っぱを食べるのではなく、巣作りに持って行くのだとか。
退治法を調べたら、茎にホイルを巻いておく、とありました。
被害は今年出たシュートだけ、さっそくホイルを。
去年採った朝顔の種をパラパラと蒔いたら、多すぎた!
関東もいよいよ梅雨入りしましたね。
台風並みの集中豪雨ではなく、せめてシトシトで…。
スポンサーサイト
コメント
No title
2023-06-10 22:52 むつ子 URL 編集