6月24日 怒りと情けなさと恥ずかしさと

ダイアリー
06 /24 2023
昨夜の夕食。鶏団子の甘酢炒めなど。
6月23日
今日は鶏のひき肉からちゃんとこねて作りました。
ピーマン、玉ねぎ、ブラウンマッシュルームを入れて。



このところ、地元・長生村議長のパワハラ・セクハラ問題が、

全国ニュースで報じられています。詳しくはこちら

信じがたい蛮行で、二度の辞職勧告に応じないのも言語道断、

下手な言い訳や開き直りも、みっともないの一言です。


地元の噂では、昔から「~長」のつく肩書が大好きな男で、

威張りくさっていたようですが、よくぞそんなのが議員に!

田舎の議会の悪弊丸出しですね。地元民として情けなや…。

こんなことで長生村が知られるなんて、恥ずかしい限りです。

でも本人はへの河童、蛙の面にションベン、か…?

おそらく本人は「あれごときで何を騒いでいる」でしょう。 

何とかして辞職に追い込まないといけません。ε=(怒゚Д゚)ノ



お昼に、ご近所さんから揚げたてのジャガイモが届きました。
揚げたてジャガイモ
ごろっとしたジャガイモ、ソースなしでも美味しい。(^o^)

午後は、メルカリ便でカラミンサの苗が到着しました。♪
カラミンサの苗
第四種だと数日かかるけど、ネコポスだと翌日届きます。

これで490円、送料210円を引いたら手間賃だけですよね。

いきなり地植えにするのも怖いので、鉢植えにしました。
カラミンサ鉢に
これでしっかり根付いたら、定植してみます。


先日、地植えにしてヘナヘナしていた西洋フジバカマ、

おお~、しゃんとなりました。.゚+.(・∀・)゚+.
西洋フジバカマ元気
本格的な暑さが来る前に、しっかり根を張ってほしい。

ハマギクが咲き始めました。
ハマギク
地味だけど、毎年この場所で咲いてくれます。.゚+.(・∀・)゚+.


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。