6月27日 愛猫家の必需品?
ダイアリー昨夜の夕食は、残り物の片付けでした。
作っても少しずつ余ってしまうおかずの、片付けデーです。
連日の暑さで、サラダがおいしく感じられます。
例の悪評ふんぷんの長生村議長、議長は辞職したそうですが、
あれだけ非常識なことをしたのだから、議員もやめないと!
暴力行為、暴言、脅し、証拠隠滅疑惑、完全アウトでしょ!
署名運動が始まるらしく、地元民として注視しています。
さて、この前「カリフォルニアのばあさんブログ」を見て、
初めて知った便利グッズ、「ほつれ補修針」ゲットしました。
ネコを飼っている人、爪でよく服を引っ掻かれますよね。
セーターはこんなほつれがいっぱい、半ば諦めていました。
でも、この針を表側から刺して、裏に引き出すと…
針の頭のギザギザが、飛び出た糸にからみついて、
針を抜くと、はい、この通り! これは便利!
今まではかぎ針を刺して、裏から引っ張っていましたが、
けっこう太いかぎ針だし、こっちの方が断然スムーズです。
細い針なので、セーターだけでなく薄い布でも出来ます。
エアリズムのTシャツのほつれもこの通り。
ちょっとへこんでいるけど、着てしまえば目立ちません。
まあ、その前にリボンの爪を切っておけ、という話ですね。
そろそろ爪切ろうか。歯磨きも練習してみる…?
全身麻酔の歯垢除去、やっぱりやめようかね…。( ノД`)
3週間ぶりにヨガクラスに出た帰り、直売所に寄ったら、
鮮やかなグラジオラスが、3本で100円でした。\(^o^)/
実物はもっと美しい紅色です。この色は再現が難しい。
切り花にしては丈が長いけど、母にお供えしました。
うちのアガパンサスも、あちこちで開花しています。♪
初めまして、ようこそうちの庭へ。.゚+.(・∀・)゚+.
スポンサーサイト
コメント