6月28日 年に一度の定期健診へ

ダイアリー
06 /28 2023
昨夜の夕食。こう暑いと、やっぱり冷やし中華。今年初です。
6月27日
きゅうり、ハム、コーン、錦糸卵、カニカマ、スプラウト。
いつも何か入れ忘れます。あ、トマトとワカメを忘れた。



リボンの年に一度の予防注射が終わったと思ったら、

今度は私の、年に一度の定期健康診査の日が来ました。

身長は1センチ縮み、体重は1.8キロ増え、BMIは20.0に、

腹囲が去年から11センチも増えた! 測り方の問題では…?

血圧、心電図、眼底、問診、血液と尿検査(結果は後日)、

保健センターで次々に回って、1時間ほどで終了しました。

基本的な検査で千円なので、シニア住民のほとんどが受診。

結果がすべて出そろうと、保健婦さんとの面談があります。

数値が悪いと「指導」が入りますが、まあ今年も平気かな。



先日、メルカリでポチしてしまった苗や種が届きました。

「採れたてエリゲロンの種」、粉のようなこの細かさ!
エリゲロンの種
蒔くのは9月から10月、忘れないようにしないと。

第四種郵便で届いた2つは、牛乳パックとペットボトルで。
第四種で2つ

開封したら、どちらもしっかり湿らせてあり、元気でした。
2つ開封
アルケミラモリスと、ホスタのゴールデンティアラ。

さっそく外の鉢に植え付けました。暑いけど平気かな…。
アルケミラモリスなど
皆さん、お庭から株分けして送ってくれるんですよね。

全国の園芸愛好家とつながっている気分です。(*^_^*)



昨日買ったグラジオラス、この紅色が実物に近いかな。
きれいな紅色
すごくゴージャスな色、気持ちも明るくなります。♪



にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。