9月17日 今年も庭に不気味なきのこが
ダイアリー昨夜の夕食。酢豚的なるもの、冷奴、小松菜炒めの残り。
酢豚の肉だけは生協。ズッキーニ、きのこ、タケノコなど。
あ、玉ねぎと人参を入れ忘れました…。(T_T)
一週間前の台風で降った雨のせいか、庭にきのこが出現!
笠が10センチ程の大きさです。なんだか不気味…。
こっちの花壇にもありました。同じ種類かな。
ブログを見直したら、ちょうど去年の9月初旬にも出現、
「殺しの天使」と呼ばれる毒キノコのドクツルタケかも?
グーグルレンズで調べたら、シロハツモドキと出てきたけど、
それも毒キノコだそうです。いずれにせよ触りたくなーい。
恐ろしや~、そーっと抜いて、ゴミの穴へ…。
さあ、今日はまずここの草取りです。左上の椅子にリボンが。
ずっとここで、私の仕事ぶりを監督していました。
はい、きれいになりました。\(^o^)/
あらリボン、小さい蛙さんもいるよ。
今度はこっち側です。現場監督の厳しいまなざしが。
こんなところで、どうでしょうか? 「まあよろしい」
リボンの唸り声で見ると、今日も新顔ネコが来ていました。
目ヤニが付いているけど、目の病気かな…? (´・_・`)
今日も失礼ながら、後ろからお尻をチェックしたところ、
どうも去勢手術をされたオス猫かと…。どうでしょう?
(すみません、やや小さくして載せました。)
どこの子かな? 飼い猫かしら? ご近所に聞いてみます。
リボン、ほら、弟分が出来たよー、オトちゃんだよ~。
あっと、名前を付けちゃった。名前で呼ぶと情が移ります…。
スポンサーサイト
コメント