9月20日 秋にやりたい事リスト

ダイアリー
09 /20 2023
昨夜の夕食。サンマの干物(冷凍)、冷奴、残り物など。
9月19日
こうして見るとやっぱりショボい、冷凍のサンマの干物。
今年の秋は、サンマの塩焼きを食べられるでしょうか…。



どうやら暑さも明日まで、金曜以降は30度以下の予想です!

やっとやっとやっと、涼しくなる~。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)

涼しくなったらやりたい事、やるべき事が目白押しです。

草取りや芝刈り、剪定、シート敷きなど、庭仕事あれこれ、

秋の種まきもあるし、着物の虫干しもまだ途中でしたっけ。

散歩も再開したいし、読もうと積んである本も何冊か。

物置の整理も残っているし、母の秋冬服も寄付の準備を。

自分のデスク周りの書類も、十年ぶりに整理&破棄したい。

両親のアルバムのデジタル化も、途中で挫折したままだし。

はあ…リストアップしただけで疲れてしまった。( ノД`)



キバナコスモスが満開に。手間要らずで咲いてくれます。
キバナコスモス

今年も同じ場所に、カラスウリの赤い実が生りました。
カラスウリ


夕方、買い物前に、A公園をぐるり一周お散歩しました。
公園2

桜の木はもう葉が落ちて丸裸に。
公園1

秋の鰯雲に、これから色づくイチョウの葉。
公園3

湿地帯のこの花は、サワヒヨドリかな。
サワヒヨドリ

これは? グーグルレンスでは、ウツボグサと出てきました。
ウツボグサか

これはワレモコウですかね。暗くなってきてポンボケに。
ワレモコウ

さあ5時半、お散歩はここまで。
公園4
6時にはもう車のライトが必要に。ちょっと寂しい気分。

そうこうするうちに、すぐ、つるべ落としの季節に…。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

yum

106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。