9月29日 「お宅の屋根が大変」は詐欺!
ダイアリー昨夜の夕食。栗ご飯、茄子とピーマンの肉味噌炒めなど。
うーん、栗がホクホクではなく、ちょっとパサパサに…。
栗のせいか、昨日のむき方のせいか、よく分からず。( ノД`)
先日の、「お宅の屋根が大変」と訪ねてきた茶髪の青年の件、
皆さんから、「それは詐欺なので注意を!」とアドバイスが。
東京の世田谷でも、全く同じ言い方だったそうです!
「近くで作業している〇×建設だけど」「うちの親方が言うには」「上から見たらお宅の屋根が大変なことに」
若いアンちゃんだと絶対に信用されないと分かっての上か、
「うちの親方が」が、だます際の常套句だそうです。
詐欺グループで、すでにマニュアル化されているようです。
また、二人組の場合は、一人が家の外へ連れ出している間に、
もう一人が家の中を物色する、というケースもあるそう!
ご近所さんから、一応届けておいた方がいい、と言われ、
役場と警察に通報しておきました。ヽ(`ω´*)ノ彡☆
皆様もどうぞ、だまされないよう、お気をつけください。
今日は東側の芝刈りを1時間ほど。こんな感じに。
はげた所は草をむしった跡で、芝が育てばまた緑色に。
この色のコスモスも、うちの庭では初めてかも。
あ、手前の花びらに虫が乗っています。カニかな…?
きのこがまたもや絶賛増殖中でございます。
ここの芝生、ついこの間刈ったばかりなのに~。(;д;)
今日もきれいな夕焼けでした。
さて今夜は満月、中秋の名月です。どうぞ愛でて下さいな。
スポンサーサイト
コメント